Saraboyの成長ノート

記憶にとどめておきたいことを気ままに書いていきます

糖尿病、高血圧、高脂血症に効く「アディポネクチン」

「アディポネクチン」シリーズその2です。

 

メタボリックシンドローム、がんも撃退する! 奇跡のホルモン「アディポネクチン」 (講談社+α新書)

 

 

血液の中のアディポネクチンの量が少ないと、血糖の高い状態(糖尿病)、血圧の高い状態(高血圧)、血液中の中性脂肪が多い状態(高脂血症)になりやすく、また、メタボリックシンドロームやがんなどになりやすいのです。

 

このデータは著者の岡部正氏自身が経営するクリニックの患者さんの測定データから得られたもので、アディポネクチンというホルモンがどれだけ重要な働きをしているかが分かるデータとなっています。 

 

 

これらのような生活習慣病は、その名の通り生活習慣を改めることで改善することができますが、アディポネクチンの量は遺伝的要因にも左右されるということなので、自身がアディポネクチンを多く持っている体質なのかどうかを調べてみることも重要かもしれません。

 

 

日本人が血糖値が上がりやすい人種であるということもこの著書の中では説明されており、人種によってそのような体質の違いが生まれるということに驚きました。

 

 

また、これらの効果を持つアディポネクチンについて著者は以下のようにも述べています。

 

太っていても血液中ののアディポネクチン値が高い場合は、必ずしもやせなくてもよい。

 

つまり太っているひとでもアディポネクチンを多く持っていることで、高血圧や糖尿病から守られている、という体質のひとも存在しているということです。

 

単に脂肪が多いからといって不健康、というわけでもないようです...

 

 

ただし、肥満自体は睡眠時無呼吸症候群や足腰の関節に負担をかけたりする原因にもなるので痩せるに越したことは無い、とも著者は述べています。

 

 

 

 

 

人間の身体には「アディポネクチン」という驚きのホルモンが存在していた!

今回は以下の本から学んだことをまとめていきます。

 

メタボリックシンドローム、がんも撃退する! 奇跡のホルモン「アディポネクチン」 (講談社+α新書)

 

 

アディポネクチンは脂肪細胞から分泌される

 

この本の題名にもなっている「アディポネクチン」とは、1996年に日本の研究者が発見した生理活性物質のことで、一言でいえば人の身体を健康な状態に保つ機能を持ったホルモンのこと。

 

体の脂肪細胞から分泌される物質のうちのひとつで、長寿な人の血液中にはアディポネクチンが多く含まれる傾向にあることが分かっている。

 

脂肪細胞と聞くと健康に良くないイメージがあるが、脂肪細胞にはクッションの役割を果たし物理的に内臓を守る働きや、外界の温度変化があっても体温を一定に保つための保温をするという働きもあり、適当な量の脂肪細胞は人に必要なものである。

 

しかし脂肪細胞が増えすぎると肥満状態となり、体に悪影響を与える悪性物質が分泌され、それらと拮抗する「アディポネクチン」の量は減少してしまう。

 

この本の著者である岡部正氏の病院でのデータによると、患者のウエストを身長で割った値(→肥満度を簡易的に算出した数値)が大きくなればなるほど、アディポネクチンの量が減少しているというデータも確認されている。

 

脂肪には内臓脂肪皮下脂肪の2種類が存在し、特に大人になってからの肥満の原因になりやすい内臓脂肪は肥満時には肥大化した状態になっており悪性物質を大量に放出し、結果としてアディポネクチンが減少してしまう

 

 

アディポネクチンの働きは?

 

アディポネクチンがもつ健康効果は以下のようなものである。

 

動脈硬化の予防、改善

・糖尿病の予防、改善

・高血圧の予防、改善

高脂血症の予防、改善

メタボリックシンドロームの予防、改善

・ガンの予防

 

 

動脈硬化は悪玉コレステロールや白血球などが血液から血管の壁へと侵入することが原因で起こるがアディポネクチンはこの侵入をブロックする働きを持つ。

 

また、血管の傷を修復し血管壁を丈夫にすることで血管が破裂することを防いでいる。

 

 

血糖値を下げる働きを持つインスリンというホルモンの働きを高めることで糖分を分解してエネルギーへと変化させることを促進する。

糖尿病の予防につながる

 

 

アディポネクチンには血管の拡張を促す作用もあり、血管を広げることで血管の伸縮性を高め血圧を下げることに働いている。

 

 

ある調査によると乳がんや子宮体がん、大腸がんや前立腺がんなどの患者はアディポネクチンの値が低いということもわかっている。

 

アディポネクチンは抗がん剤のような機能を持っていて、がんのような腫瘍細胞の増殖を抑える働きがある。